神経を取り除いた歯が痛くなる原因とは?

      2024/07/10

神経を取り除いた歯が痛くなる原因について

神経を取り除いた歯が痛くなる原因

鹿児島の歯医者「ながやまデンタルクリニック」の歯科衛生士です。

虫歯が歯の神経まで進行した場合は神経が炎症を起こすため、ズキズキと強い痛みを伴います。そのような場合には根管治療によって歯の神経などの感染物質を取り除くことで症状を改善します。

しかし、症例によっては神経を取り除いた歯が再び痛くなるというケースがあります。今回のブログでは、神経を取り除いた歯が再び痛み出す原因についてお話したいと思います。

治療で神経を取り除いた場合でも、下記のような原因によって再び歯が痛み出す可能性があります。

①根管治療の精度が低い

歯の神経がある根管は非常に狭くて暗い組織です。根管治療では専用の器具を使用して虫歯感染物質を綺麗に取り除き、お薬で消毒・殺菌します。しかし、それらの処置の精度が低いと、根管内に細菌が残ってしまい、再び細菌が繁殖して歯の根の部分や顎骨にまで炎症が拡がるため、痛みが生じてしまいます。

②歯根破折(歯の割れやひび等)

食事などで噛む際に痛みを感じる場合は歯根破折の可能性が高いです。神経を取り除くと、歯へ栄養が供給されなくなるため、歯質が脆くなってしまいます。そのため、外傷などの衝撃や強い咬合力によって歯に大きな負担がかかると、歯根部分にひびが入ったり、歯が割れたりしやすくなります。歯根破折になると、噛む際に歯が拡がるため、周囲の組織が圧迫されて鈍い痛みを感じたり、歯のひびや割れた部分から細菌が侵入して炎症が生じることで痛みを感じるようになります。

③歯周病

口腔内が不衛生な状態だと、歯周病菌などの細菌が繁殖して歯周病が進行してしまいます。歯周病によって神経を取り除いた歯の歯周組織に炎症が生じると、腫れや痛みなどの症状を伴う場合があります。特に神経を取り除いた歯については、磨き残しなどが多く、歯周病リスクも高くなるため、意識してケアを行うようにしましょう。

④咬み合わせの不調

神経を取り除いた歯は最終的にかぶせ物で修復します。そのかぶせ物が適切な位置よりも高かったりすると、周囲の歯の咬み合わせと合わなくなり、噛んだ際に過剰な力が歯にかかってしまうため、痛みを感じてしまいます。

神経を取り除いた歯であっても上記のようなことが原因で痛みを感じる場合があります。神経を取り除いた歯に痛みや違和感を感じる場合は歯科医院で検査を受けることをおすすめします。



ながやまデンタルクリニック :https://www.nagayama-dc.net/

〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原4-37-35
電話:099-285-0006

交通アクセス
電車でお越しの方:
宇宿・南鹿児島・郡元・広木駅から車で10分
鹿児島市営バス15・19番線 紫原バス停1分
お車でお越しの方:
駐車場:22台分完備しています

PAGE TOP