歯周病治療

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    日本においては、成人の約80%が何らかの形で歯周病を抱えている可能性があるとされています。
    この高い割合は、歯周病がいかに一般的な病気であるかを示していますが、多くの人々がその予防や治療に対して十分な認識を持っていないのが現状です。
    実際、多くの患者さんが歯ぐきからの出血や腫れといった明らかな症状が現れて初めて、問題を認識します。

    しかし、日常的な歯磨きだけでは、すでに進行している歯周病のリスクを根本から解消するには不十分かもしれません。
    そのため、「自分は毎日歯を磨いているから大丈夫」と思わずに、定期的な歯科検診を受け、専門的な診断と適切なケアを受けることが重要です。
    歯科検診を通じて、歯周病の早期発見と適切な治療計画の立案が可能となります。

     

    歯周病治療に対するこだわり

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    ながやまデンタルクリニックは、歯周病治療を専門としています。
    成人における歯の喪失の主な原因とされる歯周病は、歯ぐきの出血や腫れが典型的な症状ですが、その他の自覚症状は少ないため、病気が進行してしまう前に適切な治療を始めることが非常に重要です。
    当クリニックでは、以下のようなアプローチで歯周病の治療と予防に努めています。

     

    1. 徹底した検査と早期治療

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    歯周病は、その自覚症状が現れるまでに進行してしまうことが多く、痛みや不快感を感じたときには状態が進んでいることがほとんどです。
    そのため、定期的な歯科検診が非常に重要となります。

    当クリニックでは、来院された患者さんに対して歯周ポケットの深さを測定し、生活習慣を詳しく聞き取ることで、歯周病の早期発見に努めています。
    これに基づいて、それぞれの患者さんに合わせた治療計画を策定します。

     

    2. スケーラーの適切な使い分け

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    歯石除去には、「超音波式スケーラー」と「手動式スケーラー」の二種類を使用しています。

    超音波式スケーラーは効率よく広範囲の歯石を除去することができますが、場合によっては取り残しがあるかもしれません。
    そのため、手動式スケーラーで隅々まで丁寧に歯石を取り除くことで、これらの問題を解決します。

    当クリニックでは、これらのツールを適切に使い分け、より効果的な治療を心掛けています。

     

    3. 治療の重要性の説明

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    多くの患者さんが歯周病の自覚症状を感じにくいため、診断されてもその重要性が理解しにくいことがあります。
    そこで当クリニックでは、歯周病の発生原因や進行するリスクについて、わかりやすく説明することを心掛けています。

    また、治療を受けない場合の具体的なリスクも詳しく説明し、患者さんが自らの状態をより深く理解し、治療への意欲を持ってもらえるよう努めています。

     

    歯周病と他の病気の関連性

    歯周病と糖尿病

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    糖尿病と歯周病は、それぞれが相手の症状を悪化させるという密接な関係にあります。
    糖尿病は体内の糖の利用が不適切なために起こり、初期段階では目立った症状が見られないことが多く、多くの場合、無症状のうちに進行します。
    これと同様に、歯周病も初期には症状がほとんど現れず、進行して初めて気付かれることが多い病気です。

    糖尿病患者は、血糖コントロールが困難であり、それが感染への抵抗力を低下させるため、歯周病になりやすくなります。
    逆に、歯周病は体内の炎症反応を促し、糖尿病の血糖管理をさらに難しくすることがあります。

    歯周病と糖尿病は、互いに影響を及ぼし合い、一方が悪化するともう一方の状態も悪化するという負の連鎖があります。
    歯周病が進行すると、口内の炎症が全身に炎症物質を放出し、これが糖尿病の血糖コントロールを難しくします。
    逆に、糖尿病が悪化すると、全身の炎症反応が増え、これが歯周病の進行を促進する可能性があります。

    しかし、この関係は逆転することも可能です。
    歯周病の治療と管理によって口内の炎症を減少させると、糖尿病の血糖管理が改善されることが期待できます。
    そのため、定期的な歯科検診と適切な口腔ケアは、これらの疾患を抱える方にとって特に重要です。
    これにより、歯周病と糖尿病の双方の管理が効果的に行え、全体的な健康状態の向上が期待できます。

     

    歯周病と「妊婦さん」「心疾患」「脳卒中」の関係

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    歯周病が口内の健康だけでなく、全身に広範囲な影響を及ぼすことが近年の研究で明らかになっています。

    歯周病菌が歯ぐきから血管を通じて体内に拡散することにより、心筋梗塞や動脈硬化のリスクが増加するとされています。
    さらに、この病気は脳卒中の危険性を高めるほか、妊娠中の女性においては早産や低体重児出産のリスクを増加させることも示唆されています。

    したがって、定期的な歯科検診を受け、日常的な口腔ケアを徹底することは、全身の健康を守るためにも極めて重要です。
    このような病気のリスクを適切に管理し、口腔内だけでなく全体的な健康を維持するためには、専門的なケアが必須です。

     

    歯周病の治療法

    歯周病治療は、まず歯周ポケットの深さや出血の度合いなどを正確に測定し、歯周病の進行度を評価します。
    その結果に基づいて、適切な治療法を選択します。

    歯のクリーニング(歯周病症状が軽度の場合)

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    歯周病の症状が軽度の場合は、数回の歯科診療で歯石を除去する歯のクリーニングを行うことで炎症症状が改善されます。
    歯と歯ぐきの間に詰まった歯石を取り除き、歯の表面のバイオフィルムを清掃します。これにより歯ぐきが引き締まり、出血がなくなり、徐々に健康な状態に回復します。

     

    ルートプレーニング(歯周病症状が中度の場合)

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    歯周病の症状が中度に進行した場合の治療として、ルートプレーニングと呼ばれる方法があります。これは特殊な器具を使って、歯周ポケットの奥にある歯石や汚れを除去する治療です。

    歯と歯ぐきの間に深く詰まった歯石を除去するためには、歯ぐきの奥深くまでアクセスする必要があります。この治療は出血や痛みを伴うことがあり、麻酔を使用することもあります。

     

    歯周外科(歯周病症状が重度の場合)

    鹿児島の歯医者、ながやまデンタルクリニックの歯周病治療

    歯周ポケットが深く、重度の歯周病の場合は、ルートプレーニングでは対処できない深部の歯石や汚れが問題となります。
    この状態では、歯ぐきの一部を切除して歯石を除去し、その後縫合する治療が必要です。
    治療は麻酔を使用して行われ、期間も長引くことがあります。放置すると骨が溶ける可能性があるため、早期の治療が重要です。

     

    ながやまデンタルクリニックでは、歯周病治療だけでなく、早期発見にも力を入れています。
    自分では大丈夫と思っていても、定期的な歯科検診を受けて状態を確認しましょう。
    鹿児島で歯周病治療をお考えの方は、お気軽に当医院にご相談ください。
    歯のクリーニングから歯周外科まで、幅広い歯周病治療が可能です。

     

PAGE TOP