虫歯の原因

      2024/07/10

虫歯の原因

〈う蝕は多因子性疾患〉

いくつかの要因が重なった時に発生するもの

要因  ①常在細菌(マイクロバイオーム):口腔内の細菌叢

    ②遺伝(ヒトゲノム):唾液、歯質、免疫応答

    ③環 境:食生活、ホームケア、喫煙、知識、健康観、

         社会経済的要因

    ④他疾患:全身疾患、糖尿病、シェ―グレン症候群(唾液分泌が下がること)など

    この4つが・・・双方に関与して起こるもの!!!!!!!!!!

〈時代により考え方が変化〉

従来)とにかくプラークが原因

        ↓

   ミュータンス連鎖球菌が原因

   ↪菌が検出されたにも関わらずう蝕経験のない患者もいる

        ↓   

最新)プラーク中のう蝕の原因菌の比率が口腔内環境や生活習慣などによって変化して発生する

   ↪日和見感染 

    (常に悪い菌は口の中にいるけれど悪さをしないが、免疫が下がったりすると悪さをし出す)

   ↪病原性の抑制よりも食生活の適正化やホームケアの向上

     に重きを置く

参考文献:Quintessence 5月号 最新のう蝕病因論と口腔マイクロバイオーム

                          歯科臨床の羅針盤2017

 

 

鹿児島市で虫歯の治療をお考えの方は、ぜひ、ながやまデンタルクリニックにご相談ください。              

歯科衛生士  野口  



ながやまデンタルクリニック :https://www.nagayama-dc.net/

〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原4-37-35
電話:099-285-0006

交通アクセス
電車でお越しの方:
宇宿・南鹿児島・郡元・広木駅から車で10分
鹿児島市営バス15・19番線 紫原バス停1分
お車でお越しの方:
駐車場:22台分完備しています

PAGE TOP